スマートシティソリューションとは
ミネベアミツミのスマートシティソリューションは、無線ネットワークを活用して道路灯の光量をコントロール。調光、モニタリングで省エネを実現します。
- 高品質な道路灯
高品質な道路灯で10年の設計寿命を実現しています。 - 省エネ
LEDランプを無線ネットワーク経由で調光することで、90%*の省エネを実現しています。
* 典型的なHID水銀道路灯との消費電力における比較値 - 将来の拡張性
ネットワークとデバイス管理のプラットフォームを街中に配備します。
1. 高品質な道路灯 - 投資価値を高めます -
品質が高いだけでなく、壊れにくく劣化しづらい道路灯の設計を目指し、ハードウエアの初期投資最適化へ貢献します。LEDランプの採用はもちろんのこと、想定される各種ダメージ要因へも細かな対策を施しています。
ミネベアミツミの道路灯では、設計寿命10年を実現。メンテナンスの負荷を軽減し、お客様の投資価値を高めたいと考えております。
2. 省エネ - 運用コストを削減します -
LEDランプを無線ネットワーク経由で調光することで、一般的な水銀の道路灯比で約90%の電力削減が実現されました。エネルギー効率のよいデバイスに、調光という付加価値をつけ、持続可能なエコシステムを構築します。
* 当社調べ(カンボジア1kWh=0.1925 USD にて計算)
3. 将来の拡張性 - IoT へのネットワークプラットフォームを配備します -
ミネベアミツミのネットワーク基盤は、将来の様々なIoTセンサーのプラットフォームとして機能します。ネットワーク内は集中管理できるため、運用管理の効率化とコスト削減を同時に図ることが可能です。
*スマートメーターとそのアプリケーションはEDMI / Osaki Electric Co.Ltd. との共同開発です
**Paradox Engineering はミネベアミツミのグループカンパニーです
デバイス / センサー | 受益者 | ビジネスモデル |
---|---|---|
道路灯 | 市区町村 / 地主 |
|
スマートメーター | 電力会社 |
|
カメラ | 居住者 / テナント |
|
市区町村 / 地主 |
|
|
パーキングセンサー | ドライバー / 店舗 |
|
環境センサー | 観光 / 調達 / 農業 |
|
その他の内製センサー
ネットワークの有効活用と将来の拡張へ備え、さまざまな内製のセンサーをご提供可能です。
(以下は一例です)
- 環境センサー
- 雨量センサー
- カメラモジュール 等